げんき村ブログ
ついに・・・!
2021-04-07
オススメチェックNEW
謹賀新年
2021-01-01
チェック
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご高配を賜り、
深く感謝申し上げます。
新型コロナウイルスの影響で多くの産業が
困難に直面し、『当たり前』の変化、
生活様式の一変が起こる激動の年と
なりましたが、
地元の多くの生産者と共に
激動のげんき村15周年という
大きな節目を乗り越えられたことは
地元の野菜にご理解、ご協力頂いた
皆様のおかげでございます。
本年も皆様に安心と安全、そして
みなさまが『げんき』になるような
作物をご提供していけるよう、
生産者、スタッフ一同共に
精進してまいります。
本年も倍旧のご愛顧を賜りますよう、
宜しくお願い申し上げます。
新年の営業開始は1月4日朝8時から
皆様のご来店を心より、
お待ち申し上げております。
2021年 元旦
産直とよさかげんき村
年末年始の営業時間ご案内
2020-12-22
注目重要
年末もげんきに頑張ります!
本年も多くの方にご愛顧賜りましたこと、
厚く御礼申し上げます。
くる年が皆様に幸多い年になるよう、
祈念いたします。
年末の営業は、
12/30まで 8:00-19:00
12/31は 8:00-16:00
1/1~1/3まで 休業
新年営業
1/4~ 8:00-18:00
冬季営業期間は夜6時までの営業となります。
ご確認宜しくお願い申し上げます。
しめ縄つくり
2020-12-01
注目オススメ
しめ縄作りの大変な作業
もう今年もあと1月限りとなり、
師走と言うようにいよいよ年越し準備が始まりますね!
今日は、新潟でも少なくなりつつある、
しめ縄を作ってウン十年の近藤さんをご紹介。
近藤さんのしめ縄は何といってもその青々とした縄と、
どっしりとした形にするための締める技のすばらしさ!
これを見学させて頂きました!
近年は・・・。

最近は年取って、何本も締められん(泣)
スーパーでも、近年は黄色に変色したような
輸入品があることに危機感を持ち、
伝統継承と縁起物文化を絶やすことなかれとの思いから
しめ縄作りを若い方々にも熱心に指導されています。
そんな思いのこもったしめ縄をつけると、
心身共に引き締まる思いがしますね。
名人近藤さんのしめ縄は、げんき村で販売しています。
数、サイズに限りが有りますので、今年は特にお早めに
ご準備されるのをお勧めします!
新之助プレゼントの抽選して来ました!
2020-11-13
注目チェック
ということで、
真剣な表情で箱から・・・
ご当選者様への発送は
本田さんがの抽選に通ったラッキーな
お客様へはこれから新之助を発送させていただきます。
もう少々お待ちくださいませ。
お客様からの沢山のご応募、多種多様なお言葉を頂きました。
中には心が温まるお言葉も多数あり、
スタッフ、農家さんも非常に励みになります。
これからも、農家さんの美味しい野菜を
お届けしていけるよう努力してまいります。
ご参加有難うございました。
尚、当選者様への発送をもってご当選とさせて頂きます。
イベント後、お寄せ頂きました情報は責任を持って破棄
致します。